食べられる宝石「琥珀糖」/ジュエリーの秋①

こんにちは。

秋になりましたね( 新米、さんま、さつまいも、かぼちゃ、、、)

食いしんぼうsuzukiです。

本日から、オレフィーチェ「ジュエリーの秋」をお届けいたします。

⇒詳しくはこちら

9月のテーマは”食欲の秋”

飴ともゼリーとも違う不思議な食感のお菓子、食べられる宝石「琥珀糖」を手作りしてみました。


◆材料◆※20cm×15cmのバットサイズの量

・砂糖     300cc

・水       200cc

・粉寒天 4g

・お好みの食紅 少々 (ジュースやカキ氷シロップでもOK)

溶かして・混ぜて・固める簡単3ステップです。

わたくし、スイッチ押すだけ炊飯器ケーキでカッチカチの塊を生みだし、

春に桜のゼリーを作るとドロッドロ、お菓子を成功した試しがありません。

さあ、さっそく作ってみましょう。


まずは下準備、パウダー状の食紅を水で溶かしてお好みの色を作ります。

食紅はほ~んの少しで発色するため、色作りが1番難しかったです。

私のようなお菓子初心者の方は「カキ氷シロップ」をおすすめいたします♪

砂糖、水、粉寒天を全て入れて中火で混ぜ、沸騰したら火を弱めて5分。

透明に変わり少しだけ粘り気が生まれたらお好みの型に流し込み、色水を数滴たして混ぜます。

透き通るアクアマリンを目指し、空色ブルー。

2時間乾燥させると・・

表面が鉱物のように硬く変化しました。

お天気の日に、風通しの良い所に置けば2日~1週間で

表面はシャリシャリ、中はぷるっと、やみつき食感が完成です。

【 2・3回目 】

先輩のEtoに協力していただき、再挑戦です!

昨日と同じ手順で進め型から取り出してみると・・

suzuki「??透明じゃないですね?」

Eto「何でだろう?気泡が多かったからかな~・・」

透明感0。スイーツ作りは繊細ですね・・。

【 4回目 】

あきらめず挑戦を続け、ついに完成したのがこちら!

きらっきらの琥珀糖のできあがり。

光りに反射して、様々な色に輝く姿は本物の宝石のようです・・!

乾燥させている間に、「宝石のスノードームゼリー」なんてものも。

琥珀糖の色と甘みがゼリーに溶けだし、まるでオパールやムーンストーンのような幻想的な輝きを放っています。

結晶化した後は、2~4週間は日持ちするので、

おやつに、パーティに、贈り物にもぴったりです♪


撮影の裏話いかがでしたか?

数日間にわたり琥珀糖を生み出し続けたsuzukiが学んだことは

インスタ映えとスイーツ作りの大変さです。

できれば当分甘いものは遠慮したいですね。

さて、今回作った「琥珀糖」はこちらのネックレスをイメージしています。

「メロウ アクアマリン」ネックレス

「メロウ アメジスト」ネックレス

完成写真は公式Instagramに掲載しております♪ぜひ、こちらもご一緒にご覧ください。

⇒公式Instagram

⇒「ジュエリーの秋」はこちら


秋がより一層楽しくなる、そんな”ジュエリーの秋”

次回は【9月25日(火)】公式Instagramを更新予定です。

お楽しみに。

※アイテムの価格は記事公開日時点のものとなっております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください